photonを使ってsurvival shooterをmultiplay可能にするハンズオン!に参加してきました!

こんにちは!料理ができないので毎日TKGを食べているすずすみです!

今回のブログは先日参加した、

「photonを使ってsurvival shooterをmultiplay可能にするハンズオン!」

について書こうと思います!

まずハンズオンてなんや?と思った方もいると思います。

僕もこれを書いていてハンズオンてなんだ?と思ったのでご説明いたします!

(知らないで参加したんかい!)

 

ハンズオンとは、体験学習を意味する教育用語。 参加体験、実用的体験、インタラクティブ体験、実習、実験、体感など、体を使うことによる学習補助教育手法を指す。 またトレーニングなどにおいては専門家から直接手取り足取り指導を受けることも意味する。Wikipedia参照)

 

なるほど教育用語だったんだ~(勢いで参加したくちなので全く知りませんでしたw)

ハンズオンの意味する通りphotonを使ってsurvival shooterをmultiplay可能にする学習をしてきました!

今回、この講座で教えてくださったのは平田さんという方で

Twitter @mikeyasuana

実はハンズオンに参加するのは二回目なんですが、一回目の別のハンズオンの時話しかけてい頂いていてお顔は知っていました。

とても気さくな方でいろいろ質問にも答えていただき大変参考になりました。

さて今回のハンズオンではphotonを使ってゲームをmultiplayできるように改造したのですが、僕はphotonというものを知りませんでした。

photonとはマルチプレイ実装の面倒な部分を吸収して
SDK(またはAPI)として提供してくれるマルチプレイヤープラットホームです!

といわれても???なので簡単に言うとこれを使えば楽にmultiplayゲームが作れちゃう!という代物です。

実際使ってみて僕も驚きました。今の時代すごい(小並感)

ほかにもphotonはmultiplayのほかにもチャット機能だったりいろいろ導入するのに便利なプラットホームなのでぜひ調べてみてください!

ここでハンズオンで使った資料のURLを載せておきます

friends-hirata-soft.comこの資料を使ってsurvival shooterというゲームをmultiplay化しました!

さっきから言っているsurvival shooterはunityの公式アセットです。

資料のURLからとべると思います。

そしてやったことをかなりざっくり説明すると

unityにphotonとsurvival shooterを入れる

         ↓

survival shooterにもとから入っているスクリプトをコピーして改造!

         ↓

survival shooterに入っていたスクリプトと改造スクリプトを差し替え!

         ↓

何とあら不思議multiplayができちゃう!

 

という感じです。僕が体感してこんな感じかなと思った

説明なので間違っていたらごめんなさいm(__)m

しかもスクリプトの改造は平田さんがすでに書き直したものを用意していてくれていたので、このハンズオンを受講した人がやったことはunityにphotonとsurvival shooterを入れてスクリプトを差し替えただけです。

言葉にしてみると恐ろしいほど簡単ということがわかります・・・

まぁunity初心者の僕にとってはどことどこを差し替えるかとか、どこにスクリプトが入っているのかとかちょっと基本操作に慣れていなかったのでスムーズには進まなかったですねww

しかしphotonの存在を知れたことが僕にとってはプラスでした!

あと衝撃の出会いもありましたww(なにかはいずれ書くかも)

そんなこんなでちょっとトラブルもあったハンズオンでしたがとてもいい経験になったと思います!

あと思ったのはスクリプトを自分で書けるようにしていきたいですね。

プログラム勉強しなきゃ!(焦り)

そしてもっといろんな人にこういう場があることを知ってほしい!

人に教わりながらやるのはとても効率的でわかりやすいと自分では思っているのですごくおススメです!

今後もハンズオンには参加していくつもりなので、ちょくちょくそのことを書くと思います!

それでは次の更新までサヨウナラ!